Home > よくあるご質問 > 3 学生寮申請にかかるもの

Q 3-1 (東京土佐寮)の場所はどこにありますか。                

A 東京都三鷹市井の頭5丁目1621号にあります

JR中央線「新宿駅」からJR中央線「吉祥寺駅」下車、井の頭公園内を経由して徒歩約15分の閑静な住宅街の一角にあります。
寮から都内大学までの所要見込時間は、最少20分から最大90分ほどです。

吉祥寺駅から土佐寮までの道順を示す案内図です。吉祥寺駅南口を出て、進行方向に作成していますので、南北が逆になっています。PDFファイルを表示 

東京学生寮の案内図 (募集要項掲載)
東京学生寮 手前南寮 奥北寮 
吉祥寺駅から寮への通り道、井の頭公園です
吉祥寺駅から井の頭公園に至る街中風景

Q 3-2 寮の規模はどうなっていますか。                   

A 同じ敷地内に鉄筋コンクリート3階建てが2棟あります。

南寮と北寮で、寮生室は合わせて68室あります。

寮生室は個室で約10㎡あり、エアコンもあります。無線LANが整備されており、自室でパソコンが使用できます。

情報処理室には共同利用のパソコンもあります。

トイレと洗面台は各階にあり、食堂と寮監室は南寮に、浴場、洗濯場、トレーニング室、簡易調理場は北寮にあります。

南寮の一室
洗面台
食堂
浴場

Q 3-3 寮費はいくら掛かりますか。                     

A 入寮費は30,000円です。
(入寮時の1回限りで、大学院に進学し、継続入寮する場合は追加不要です。)

月々の寮費は58,900円です。
内訳は、居室費28,000円、食費22,900円、光熱水費8,000円となっており、食費と光熱水費は寮生自治会において額が決定されています。
その他、寮生自治会費として月換算1,500円が必要です。

 

Q 3-4 寮での食事はどうなっていますか。                  

A 食事は朝夕の2食です。寮生自治会と委託契約している業者が寮の食堂で調理しています。

朝食は6:30~9:00、夕食は18:30~21:00となっており、夕食については帰りの遅い寮生のために、取り置き制度を設けています。

なお、日曜・祝日、年末年始、春休みの1週間程度、夏休みの2週間程度については食事がありませんが、近くにコンビニがあり、JR吉祥寺駅周辺には安くておいしい飲食店がたくさんありますので、心配はご無用です。
夕食の一例
食堂

Q 3-5 女子寮はありますか。                        

A 男子専用の寮となっており、女子寮はありません。

Q 3-6 応募資格を教えてください。                               

A 東京都又はその近郊に所在する大学等に進学予定又は在学する男子で、父母又はこれに代わる者の住所が高知県内にある者、かつ人物・学業に優れ、共同生活を営める者、さらに寮費等を確実に納入できる者、これら全てを満たしていることが要件となります。

Q 3-7 募集人員は何人ですか。                        

 A 現在15人程度で募集していますが、実質の受け入れは、その年の空き室の状況により増減します。

Q 3-8 入寮期間の制限はありますか。                     

A 大学等の最短修業年限までとなっています。

「大学院」に進学する場合は継続入寮できますが、この場合も大学院の最短修業年限(修士課程の2年)までとなっています。
「留学」・「留年」をする場合は、条件を満たせば原則1年延長することができます。
「留学」の場合、一旦退寮となりますが、再入寮時には提出書類の一部が省略されます。

 

Q 3-9 募集期間はいつ頃ですか。                       

A  募集は年2回行っています。また、募集期間終了後は随時募集を行っています。募集時期は、例年、次のとおりです。
【第一次募集】 10月上旬~12月上旬
【第二次募集】 2月上旬~3月上旬
【随時募集】  第二次募集の選考終了後、翌年の1月末まで
※随時募集については、毎月末締切で、翌月上旬に選考し、翌々月から入寮の手順になります。
※申請書の送付方法に関係なく、受付の締切は、各期間最終日の17時必着となっていますので、ご注意ください。

Q 3-10 入寮の申込みはどうすればよいですか。                

A 募集期間内に入寮申込み書類を当協会事務局へ持参するか送付してください。
提出先:〒
780-0870 高知市本町四丁目1番48-201号 高知文教会館2階
公益財団法人土佐育英協会事務局 TEL 0888738956

 

Q 3-11 入寮の申込み書類にはどのようなものがありますか。          

(1)高等学校卒業見込者及び過年度卒業生で進学していない者は、次の書類が必要です。

① 入寮願書(所定様式)

② 父母等の所得に関する証明書(募集要項の別表1参照)

③ 同一生計家族全員の住民票の写し(原本)

④ 高等学校長の推薦調書(開封無効)

⑤ 大学合格通知書の写し


(2)大学等の在学者で進級する者は、次の書類が必要です。

① 入寮願書(所定様式)

② 入寮希望調書(所定様式)

③ 父母等の所得に関する証明書(募集要項の別表1参照)

④ 同一生計家族全員の住民票の写し(原本)

⑤ 在学証明書(学生証の写しは不可)

⑥ 学業成績証明書(令和3年度前期分まで)


(3)高等学校卒業程度認定試験合格者で大学に進学する者、転入学・編入学する者、大学等を卒業後新たに大学等に進学する者、大学院に進学する者、以上に該当する者の提出書類については、当協会事務局へお問合せください。

 

土佐育英協会事務局:電話 088-873-8956

 

 

Q 3-12 大学合格が未確定で、申請時に合格通知書写しの提出ができない。 

A 出願時には提出不要ですが、合格が確定次第、合格通知書の写しを提出してください。
提出期限は、第二次募集期限までとなっています。
期限内に提出されない場合、入寮の合格内示は取り消しとなりますので、ご注意ください。

Q 3-13 個室の設備はどうなっていますか。                  

A 約10㎡の個室には、エアコン、無線LAN、勉強机、棚はありますが、ベッドや冷蔵庫、布団などはありません。
電気製品や家具などの持ち込みは可能ですが、電気代の維持費もお忘れなく。
事前に部屋を確認するか寮監の意見を聞くなどして、搬送量が 部屋に収まる量かどうか確認しておくことをお勧めします。
個室の様子

Q 3-14 学生寮に専門学校生は応募できますか。                

A 応募資格が、東京都又はその近郊に所在する学校教育法に基づく大学・大学院 に進学予定又は在学する男子となっていますので、残念ながら応募できません。

Q 3-15 就職していたが、改めて大学・大学院に行く場合、応募できますか。   

A Q3-6のとおり、大学・大学院生は対象となりますので、 応募資格の要件を満たしていれば、応募できます。

Q 3-16 寮費の支払で、振込用紙以外の振込方法はありますか。         

A ATM又はネットバンキングからの振込が可能です。 
(四国銀行のATMから四銀カードで振り込む場合は、手数料は有料です。)
振り込む場合は、寮生名でお願いします。
自動引落しは非対応です。
※協会の振込用紙は、手数料無料です。

Q 3-17 寮費は前倒しで、数カ月まとめて支払うことができますか。              

A 可能です。

Q 3-18 寮の見学はできますか。                       

A 寮の場所や雰囲気が知りたい方は、見学ができます。
前もって土佐寮の寮監 又は 協会事務局にご連絡ください。
東京への旅行や出張のついでに立ち寄ることが可能な距離です。
百聞は一見に如かず、ぜひご覧ください。
連絡先
土佐寮 0422-48-9901
土佐育英協会事務局 088-873-8956

Q 3-19 兄弟で入寮する場合の減免制度はありますか。             

A あります。
兄弟が同時期に入寮している場合、2人目以降の住居費を「3分の2」に減免します。
ただし、2人目以降の選考時の認定所得額が収入基準額を超える者は、対象外となります。

Q 3-20 在学証明書の代わりに学生証の写しを提出してもいいですか。      

A 必ず在学証明書が必要です。学生証の写しは代用できません。

Q 3-21 住民票にマイナンバーや本籍の記載が必要ですか。             

A 必要ありません。
お問い合わせフォーム
PAGE TOP